コミケで演説する人間がいる可能性について
サンジャポでやらせ疑惑があり、フジテレビの「らき☆すた」報道でもなぜか映っていた
お笑い芸人が今度はコミケで演説をするようです。
(ラジオ内では17日と発言しておりますが)
「001_folder01_118__enmeiradio07080809_2007_08_08.mp3」をダウンロード
(3分40秒頃にその旨の内容有り)
これはコミケットのルール「他の参加者の迷惑のかかる行為」に抵触する可能性があり、
演説見かけた方がいたら近くのスタッフの方にお知らせしていただくと助かります。
(別のネットラジオ「文句言う奴らに宣戦布告」ではゴミを拾うと明言はしておりますが)
ちなみに「文句言う奴らに宣戦布告」の方は「コミケに来るな!」とか「明るくないオタクは死ねばいい」とか過激な発言が多いので、正直視聴は薦めません。
(故にリンクは貼りません。 文句言う奴らに宣戦布告 でググればトップに出ます)
それにしても彼らの言う「明るいオタク」ってなんなんでしょう。
マスコミの前でマスコミの求めるオタク像を演じることが「明るいオタク」なんでしょうか?
普通にオタク趣味を満喫し、オタク友達と談笑することを楽しんでいるオタクの方は明るくないオタクなんだろうか?
コミケ前にオタクの定義について考えてしまう今日この頃です。
こんばんは。オタの定義ですか?そうですね・・これは一つに括れない
ですよね、これほど人により違うのも珍しいですし・・。
あ!そうか・・オタはオタって自覚した時点でオタでは無いのかな?
好きだからはまる・・夢中になる・・それを何かで括ると言う事は、
オタじゃないような気がします・・いやそれも一概には言えないか・・
難しい・・生きてるって何?と言う質問と同じ位難しい・・。
アフォは基本的に無視して、強制排除が望ましいですな、特にコミケ
では・・注目されるとつけあがる可能性もありますし・・。
まぁアフォというよりただのDQ(ry
支離滅裂な発言しているあたり、冷静な判断能力が失っている印象ですね。
オタクの定義は色々あると思いますが私の中では「げんしけん」の
「オタクはなろうと思ってなるもんじゃない。気が付いたらなっている」
ってのがしっくり来ます。それくらい自然なものだから定義も難しいのかな…なんて思ったり。
「アニメ会」のようにオタクである事を活かして
オタク達から支持されるお笑い芸人もいるのに
この人たちはなんでオタク敵にまわすような事ばかりするんですかね。
こんなんじゃ暗いオタクどころか誰からも支持されませんし。
オタクを味方にしたいのではなく、オタクを使いたいマスコミ共を味方にしたいだけなのだと思いますが。
僕もいわゆるヲタクネタをやっている芸人なんですがこれは難しいところなんですよ。
「やる側」のこちらとしては「聞く側」をまず定めるところから始めるんですがそこで「ヲタク向け」にやるか「一般の方々」に向けてやるかどうするか。
この方は「一般の方々」向けにやっているのでどうしても攻撃的にならざる終えないのです。
逆に「ヲタクの方々」向けにやるとコアなアニメからや一般の方々に攻撃的になったりするのですよ。
で、やっぱりこちらはまずTVに気に入られる物をやるのが仕事なのでTV側の要求を断れないのです。
なのであれは「仕事」として見てあげて下さい。話題を無理やり作らないと弱小芸人は勝てないのです。
普通に話せば夜通しガンダムについて話してくれる楽しい方なのです。
だったらヲタをネタにしなきゃいいじゃない。
「一般の方々」に向けて芸をする事が、どうしてオタクを罵倒することに繋がるのでしょう?
>>ELさん
アニメ会のライブには何度か足を運んだことがあるのですが、
オタクとしての視点とお笑い芸人としての着眼点とトークが合わさって、
私はとても面白いと感じ、親近感を覚えました。
本田透さんとアニメ会のラジオを聴くと、オタクに対して
一切ネガティブな感情を持ってないと感じます。
これが支持されるされないの差じゃないかな…と思っております。
>この人たちはなんでオタク敵にまわすような事ばかりするんですかね。
何でも真実を明らかにする為と自身のラジオで言っていましたが、
その前後を何回聴きなおしても意図がさっぱり分かりませんでした。
なんというか、私には理解の範疇を超えるもののようです。
>>中野manさん
お笑い芸人としての意見を聞かせていただきありがとうございます。
ただ言わせてもらうとすれば
自分の意思で責任で出演するという行動をし、
ましてテレビという影響力の大きいメディアに出演した以上、
どう受け取られるか分からないというリスクは負うものだと思います。
だから自分に批判が来たからって、キレるのは
大の大人としておかしいと思いませんか?
プロのお笑い芸人として恥ずかしいと思いませんか?
仕事だとしたらもっと恥ずかしいことだと思いませんか?
残念ながら批判に対し、「自分たちが羨ましいんだ、嫉妬しているんだ」
と責任転嫁している様子はマスコミのフィルターが掛かかってないだけに
一層見苦しいです。
(すいません。長くなってしまったので、二つに分けます)
返信ありがとうございます。
別に「オタク対一般人」構図を取らなくてもオタク相手に笑いは取れると思うし、一般の方々相手に笑いは取れると思います
との質問ですがこれはなんでそういう形になりやすいかというと「簡単」だからです。
一般の方々は「臭い・キモい・変な人」ぐらいにしかオタクを理解していないのでオタクを売りにしてTVを目指すとすそっち方面にどうしても流れてしまうのです。
オタク側に関しましては「コアなアニメと使う」に関しましては相手に
「これだけ僕もオタクなんですよ」
とまず伝えないと「こいつただキャラでオタクやってるだけじゃん」と思われてしまいその時点で「笑い」が成立しなくなってしまう危険性があるのでコアなアニメに走るのです。その辺りは僕の実力不足もあるので言い訳です。すいません。
「一般の方々に攻撃的」という言葉はすいません。行き過ぎました。
別に攻撃するわけではなく一方的な恐怖感を持っているように見せるのでそういう言い方になってしまいました。
たとえば秋葉原で路上ライブをやった時に「渋谷怖い怖い!」などというと大体皆さん盛り上がって下さるのでこちらもそうやるのが「簡単」だからです。
長くなってしまったので管理人でもないのに二つも使って申し訳ございません。あと読みづらくてすいません!
「キレてる」に関しましてはあの方なりのお笑いに乗っ取ってやっていると思います。多分ですが。
アニメ会のライブに関しましてはあれは来て頂いているお客様が「アニメ会」を見に来てくださっているお客様なので許されている部分もあるので・・・もちろんそオタクネタをやる以上あれが一つの理想郷なのですが。
こちらも文章にするのはなれていないことなので稚拙な文ではありますがこれで大丈夫でしょうか?
演説だけでなく、音楽かけたり歌ったり踊ったりしました
全部禁止事項です
URLはニコニコです。見れなかったらすみません
こちらこそわざわざ返信ありがとうございます。
二つ使うことに関しては、文字数の制限がある以上気にしなくてよいです。
「簡単」というのは相手も分かりやすいのは大切なんですね。
確かにネタが理解できなければ、面白いものも面白いと感じませんし。
そういう意味ではより分かりやすい分かりやすい方向に行きがちになってしまうのかもしれませんね。
でもなんか釈然としませんねぇ…。
オタクが「臭い・キモい・変な人」なんて差別そのものだし、
「渋谷怖い怖い!」っていっても、渋谷はアニメイトやまんだらけがある場所で、かつてはオタク街になる可能性も秘めていた場所ですし。
なんというか無理解によるレッテル張りはいい気分にならないですね。
(すいません、決して中野manさんを責めているわけではないです)
あとこれは個人的な意見ではありますが、秋葉原での路上ライブは管轄である万世橋警察署の許可が必要です。本筋とは関係ないので、これ以上は何もいいませんが。
>KDさん
ニコニコ動画のアカウントは持っているので大丈夫です。
なんていうか動画の反応を見ていると、周りに誰か止める人はいなかったのかと思い、むしろ哀れみを感じます。
だからといって同情はしませんが。
>普通に話せば夜通しガンダムについて話してくれる楽しい方なのです。
見る限り、とてもそうは思えませんね。