ソシャゲは七五三

友人の日記を読んで思ったこと>挨拶

ソーシャルゲームでよくあるサービス開始から3ヶ月のクォーターアニバーサリー。
サービス開始から半年のハーフアニバーサリー。
そして1周年記念の1stアニバーサリー。

まるでソシャゲは七五三みたいですね
ソシャゲが、1周年まで神様の子かと言われると困りますが

そんな11月下旬の秋。
秋も終わりどころか、冬に突入しましたね

それだけソシャゲのサービスが3ヶ月……、はともかくとして、
半年続くことの難しさ。そして1周年を迎えられる偉大さを実感したりします

そういえば、アニメ化すると、微妙なコンセプトのソシャゲもサービス開始して、
アニメ本編の合間のCMで宣伝するということは、稀によくなる気がします

インストールすらしない私が言うのもなんですが、
長続きしなかったソシャゲはどうなるのでしょうか。
ぶっちゃげイラストとボイスだけすげ替えて、ソースコードは流用してそうな気がしますが

……いや、ソシャゲのシステムって割と似ている気がするんですよね。
どうしても、スマートフォンという入力インターフェイスの関係で。

家庭用ゲーム機やPCのゲームコントローラーは、丈夫だし偉大です。
使い込み過ぎて壊したことは何度もありますが

そうきたか、REALFORCE R4!思わず使いたくなる新要素とかズルいじゃない! ~CEATECでREALFORCEのブースに突撃取材- PC Watch[Sponsored]

宣伝乙!な記事ではありますが

とはいえ、ガチで普通にREALFORCEユーザーの身としては、実に気になる記事だったりします。
私もそろそろ新しいREALFORCEに買い替えたいなぁ……。
と、黒色がくすんでいるキーボードを見て思ったりします。
もう18年近く使っているからね、仕方ないね♂

つまり、このブログの記事の9割近くは、このREALFORCEで打っているということに。

……よく壊れないわね、このキーボード

丈夫過ぎるというのも、それはそれで心配だったりします。
買い替え需要が無くなる的な意味で。

元祖「ドカポン」3部作が遊べる! Nintendo Switch「ドカポン3・2・1 スーパーコレクション!」2026年1月29日発売決定 – GAME Watch

これは、間違えなく友情崩壊ゲーム

本人(?)が自称しているからね、仕方ないね♂

それにしても「ドカポン」。
柴田亜美先生のイラストのイメージばかりだったのですが、
全部が全部というわけでなかったのですね。

すっかり忘れていたヨ……。
プレイしたこと無かったし

仕方ないよね……。
崩壊する友情すら無かったのだから <○><○>
悲しいね、バナージ……。

「PG UNLEASHED 1/60 RX-93 νガンダム」巨大なパッケージが公開【#ガンプラ45周年】 – HOBBY Watch
「PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 νガンダム」、デカールやLEDライトの演出情報を公開【#ガンプラ45周年】 – HOBBY Watch

デカい(でかい)

νガンダムだから仕方がないといえば、仕方がないのですが……。
感覚的にはPGのダブルオーライザーに近い感じがします。
あれも箱大きかったし、大体同じくらいの大きさな気がします。

それにしてもPGのνガンダム。
カッコいいし、デカいものにありがちな安っぽさもなくていい感じです。

正直、立体物は置き場所がないので買えないのですが、地味に気になる次第です。
でも「METAL BUILD」シリーズは買っていますよね?

ち、ちがう、これはただの完成立体造形物じゃ……。
ムスビ!うそをつけっ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です