W‐ZERO3で動画を試す


W‐ZERO3が大活躍です。

動画プレーヤーとして

どうしてエ○ゲーとかマトモじゃない使い方しか出来ないのかね、私。
お金が無いから外でネットが出来ないだけだけど

そんなわけでPHSとしてより動画プレーヤーとして役立っているW-ZERO3。
今回は色々試した動画の結果について書こうと思います。

動画再生ソフトとして使ったのはTCPMP
PDA用では一番メジャーなソフトです。
ちなみに再生した動画ファイルの解像度は640×480に統一しました。

WMV9の場合
→重すぎてカクカク

音声はまともに再生できるのですが、肝心の映像がカクカクで使えません。
私の普段エンコードしている動画コーディックはWMVなのに (‘A`)
ちなみに320×240サイズならばWMVでもマトモに動きます。
ただ640×480の画面サイズのW-ZERO3でわざわざ320×240にするのもなぁ。

DivXの場合
→快適に動作

DivXに関してはこれといった不満も無く、ひっかかりの無い動作をします。
Xvidは試してないので何とも言えませんが、大丈夫でしょう・・・、多分

x264の場合
再生しようたってコーディックが入ってねぇから再生できねぇよ(意訳)

コーディックが無きゃ再生は出来ませんよね~ ‘`,、(‘∀`) ‘`,、

orz

個人的には今後注目のコーディックだと思っているのですが。
第5世代のi-Podでも再生可能らしいので今後は対応するかも。

動画変換君の場合

コーディックではありませんが、色々設定が難しくかつ時間が掛かる動画エンコードを
ドラック&ドロップで手軽に出来るそうなので試してみました。

「AVIファイル,MPEG4一般設定」に関しては、せっかくのVGA解像度なので
「VGA高画質29.97fpsステレオを選択」。
変換時間はAthlonXP2500+で30分もかからなかった気がするけど、
ロクに測ってないからキニシナイ

で、変換されたファイルは・・・、ってDivXかよ。
しかもインターレースは解除しないで保持のままだから、残像が気になるし。
動きが激しくなきゃ気にならないし、手軽に出来ることを考えればいい選択肢ではありますが。

個人的なオススメはDivXか動画変換君でしょうか。
DivXメインでエンコードしている人はDivXファイルをそのままW‐ZERO3に
放り込めばいいし、私のようにDivX以外でメインでエンコードしている人や、
エンコードに関して詳しくない人は、動画変換君がお手軽で簡単で良いです。

ちなみに私のZERO3は最近ではラジオ再生も増えてきました。
にじいきこと「二次元にいきまっしょい!」が個人的にどんぴしゃなのかしら!∩( ・ω・)∩
いい加減モバイルデバイスとして使ったほうがいいのかしら!∩( ・ω・)∩


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雑記・日記

前の記事

検索ワード
雑記・日記

次の記事

趣味(?)バトン