「ファイナルファンタジーUSA」の「USA」はウサギの「ウサ」(大嘘)


これは「リアルウマ娘」ですか?>挨拶

それはただの競馬ですか、そうですか……。
割とリアルなダメ競馬オヤジの描写だと思います

それにしても「ウマ娘プリティーダービー」の人気は凄いですね。
昔「ダービースタリオン」ユーザーだった私からすれば、
ツイッター上で見慣れた馬の名前を見る機会が増えて、
何がなんだか分からない状態です

それにしても3人がマフィア梶田さんに中村悠一さん、
大川ぶくぶ先生にそっくりなのは当然として、
ナオジケンプファーとは一体

杉田さんに似ているからね、仕方ないね♂

[5] ポプテピピック シーズン6【4月】

左右のバランスを取るファインプレー

あと、注射は怖いからね、仕方ないね♂
でも私は左手のナイフの方が普通に怖いのですが、それはw

ファイナルファンタジーUSA RTA_2:38:12_Part 1/4

ちょろざこ兄貴!ちょろざこ兄貴じゃないか!!

すっかりFF1・2芸人だと思っていたのですが、
今度はUSAに手を出していた模様。
それにしても、今回の「ファイナルファンタジーUSA」。
一体、どこがUSAなのでしょうか?

もしやアメリカのことではなく、「ウサ」のことなのでは……?
「ウサ」ってなんだよ

ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト – Wikipedia

タイトルの「USA」からも解るように、元々アメリカで発売されたものが日本向けに翻訳輸入されたものである。

なるほど。
やっぱりアメリカのUSAなのですね……。


「ファイナルファンタジーUSA」の「USA」はウサギの「ウサ」(大嘘)” に対して2件のコメントがあります。

  1. Sasa より:

    >「ファイナルファンタジーUSA」の「USA」はウサギの「ウサ」(大嘘)

    大分県宇佐市「呼んだ?」

    >割とリアルなダメ競馬オヤジの描写だと思います

    「家を建てた者は数えるほどしかいないが、帰りの電車賃まで失った者は星の数ほどいる」

    「マーフィーの法則」より。

  2. s-diy より:

    >Sasaさん

    —以下、引用—

    アメリカ合衆国では、宇佐に関して、「戦後、米国では『Made in Japan』の製品は低品質というイメージがあったため、日本のある町が『Made in USA』を名乗ることができるようにUsaと改名した。」という都市伝説がある。ただし、これは現存する宇佐から思いついた冗談であろうとされる

    —以上、引用—

    凄いな、宇佐市(マテ

    >「マーフィーの法則」より。

    経験則のことなのですが、
    事実とは限らないのがいい感じのアレですねw
    とはいえ、言われる通り、帰りの電車賃まで失った者は星の数ほどいるでしょうなぁ……w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です