■【ロマサガ2】ほぼ全ての技を…
やはりマリオ(と任天堂)は偉大
これは「S-BLAST92」。エスブラストナインティツー、と読む。
2つのモードをスイッチできる、新しいブラスターだ。
爆発の範囲が狭いかわりに遠くまで精密に発射できるモードと、遠くまで届かないかわりに爆発の範囲が広いモードを、うまく使い分けよう。
ちなみに、乾電池を入れなくても動作するぞ。 pic.twitter.com/gSRinTk3Ro— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) May 17, 2023
Q:あ、マリオが持っている武器はなんだ?
A:スーパースコープ(反響音)
いや、あからさまにスーパースコープがモデルになっているのでつい……。
つか、Youtubeすごいですね。
有名なCMが大体アップされている気がします。
そしてCMが流れていたのはJリーグ中継っぽいという……。
持っているクラスメイトがいた記憶
なので持っているクラスメイトが羨ましかった記憶があります。
でも後にプレイして、あまり面白くないと感じたのはここだけの話。
対応ゲームがあまり発売されなかったことを考えると、
思っていたよりも売れなかったんだろうなぁ……、多分
……再評価されないかなぁ。
バーチャルボーイみたいに
プレミア付いているだけで、再評価はされていないと思うゾ
発売当時に公開されたアメリカ映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』の劇中では逆進化銃として使用されており、その部分がコマーシャルで放映された。
上記のCMですね
そして注目すべきは、映画「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」
■スーパーマリオ 魔界帝国の女神 – Wikipedia
■魔界帝国の女神 – ピクシブ百科事典
個人的にスーパーマリオの映画といえば、コレ
もう忘れてやれよ
ちなみに「任天堂は制作自体には一切関わっていない」とのこと。
だから評判がアレなことに……。
いや、見てないからなんとも言えないのですが。
こちらは任天堂がガッツリ関わっている模様
(正確にはイルミネーション・ピクチャーズとの共同制作な様子)
こちらはものすごく評判が良くて、未だに見ていない自分が少し恥ずかしいレベルだったり。
個人的に見た人の感想で印象深いのが、
「内輪ネタなのに、世界レベルで分かるのってすごいよね」という感想。
そうだよなぁ……。
どう考えても内輪ネタなのに、知っていて当たり前なネタなわけで。
やっぱりマリオは世界レベルなんですねぇ、本当に
ここは映画を見に行くだけでなく、スーパースコープ。
そしてバーチャルボーイを買うしかありませんな!
両方ともインテリアにしかならないゾ
>A:スーパースコープ
なんだ、ハイパーブラスターじゃねーのか(マテ)
…それは訴訟、もといコナミですかそうですか(ゲス顔)
PS1の初代「サイレントヒル」にて
クリア後の隠し武器に同名のものがあるのですが、
実機のハイパーブラスターを接続すれば
実際にガンシューティングゲームのように
射撃が出来るという謎の機能が備わっていましたっけ…。
> 映画「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」
こないだ公開された「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」を、
「マリオシリーズ『初の』映画化」と紹介していた番組があり、
「分かってねぇなぁ」と思わず苦笑してしまった件w
まぁ、確かに「魔界帝国の女神」はアレだったけどさァ…(ー ー;)
なんとなく、ハリウッド(1998年)版のイグアナが不評で
後にハリウッドや本場日本でリベンジ&復権を果たした
どこぞの巨大怪獣みたいですねぇ…
(1998年版ファンの方ごめんなさい)。
???「やっぱりマグロ食ってるようなのはダメだな!」
…あのイグアナの造形や呆気ない最後はともかく、
ストーリー「は」私も好きなんですけどね、1998年版。
>Sasaさん
コナミコマンドは「上上下下訴訟権利訴訟権利BA」ですものね!(違
20年以上前のネタですが、考えた人は偉大です、とてもw
「サイレントヒル」というと口の周りが血まみれのうさぎの着ぐるみですが、
そんなものもあったのですね。
基本、ホラーゲームは嫌いでねぇ……。(しょんぼり)
>「マリオシリーズ『初の』映画化」
まるで過去に挑戦した黒歴史があるのに、
「声優初挑戦!」な芸能人みたいですね!!
……下手くそな人って未だにいるよなぁ。
>まぁ、確かに「魔界帝国の女神」はアレだったけどさァ…(ー ー;)
宮本茂さんは意外と嫌っていないらしいのですが、
基本的に評判はアレらしく、しばらく「スーパーマリオ」の人気が下がったとの噂も。
亡くなったデニス・ホッパーは黒歴史にしてそうだよなぁw
>ハリウッド(1998年)版のイグアナ
実際に映画館に足を運んだ件について。
「ゴジラ」と付かなければアリだよねーと、一緒に行った学友と擁護していた思い出……。
>ストーリー「は」私も好きなんですけどね、1998年版。
事情が事情だけに、フランスの核実験が原因になっていたのが印象的ですw