※この記事はコミックマーケット…
コミックマーケット104 第三回拡大準備集会レポート(後半)
前半はこちら
※この記事はコミックマーケット第三回拡大準備集会に参加できない人の為に、
少しでも内容を知ってもらえればと思い、レポートを書きました。
なので、【自分の主張を強調する】といった叩き棒に利用する行為。
また、【同意しか求めていない主張】のソースに使うのはやめてね (´・ω・`)
しかしメモが追いつかなかったする場合。
また記憶違いが発生する可能性があります。
(間違えを見つけた場合は、適宜訂正していきます)
その為、当ブログだけでなく他のサイトも参考にしていただければ幸いです
~他のサイト~
■C104拡大準備集会実況と補足、会場周辺レポート等 – Togetter [トゥギャッター]
//——————————————————————————————————
まずは里見さんの追加されたサークル向け駐車場についての補足
~有明北駐車場について~
分かりやすく言えば、有明テニスの森とジュメックスの間です。
有明テニスの森駅の隣と遠くで申し訳ありません。
全当選にはなりました。
ただ遠いのでシャトルバスを出そうと考えております。
タイミングによってはゆりかもめでも良いのでは……?
(そのタイミングが難しそうですが)
そして市川共同代表から悪筆な質問が多いので、
次回は読める字で書いてくださいという旨のご指摘が。
……すいません、本当に。
~ここで安田共同代表に交代~
Q:漫画家の山田玲司先生に「コミケのコスプレ参加者は外に追い出されていた」という主旨の話があった。
発言については本当か?
A:誤解です。
屋外の撮影エリアは多いですが、追い出されているわけではない。
西ふ頭公園や屋内のコスプレエリアもあります。
屋外でのコス開放もやっており好評だが、屋内のコスもOKしています。
該当の漫画家の人の活動を見ているとね……。
ヒョーロンぶっている評論家もどきになっているように感じます。
ちゃんと調べていないんじゃないかなぁ……、多分。
Q:ビッグサイトの今後の改修工事について
A:かなり影響があります。
会議棟はこの冬で使えるようになりますが、
次の2025年は東123、さらに次の2026年は東456が使えなくなります。
資材置き場などもありますので、単純に使えないエリアが変わる可能性があります。ビッグサイトは我々の方が使い倒しているので、
他イベントでも悪影響が出ないようにビッグサイト側とは細かい打合せを行います。
……もう東京ビッグサイトを準備会が買い取ればいいんじゃないかな?(無理です)
とはいえ、隅から隅まで使うイベントもコミケ以外ではそうそうないでしょうし、
そりゃ詳しくもなりますわな……。
Q:コロナ渦以降のコミケスタッフの人数は?
A:減ってしまいましたが、少しずつ戻っております。
現在3000人強?ぐらい。
スタッフ不足が少しでも解消されれば……。
とは思います。
一方でスタッフさんも大変そうですし、こちらとしてもより良い参加者でありたい。
そう思う次第です。
Q:ここ最近のコミケは初心者が参加しやすいようになっていると感じます。
これからも身近に感じられるようにしてください。
A:感想ありがとうございます。
コミケは取っつきづらい的なイメージをどうにか出来れば。
~ここで筆谷共同代表に交代~
Q:リストバンドにつけ方は?
リストバンドをリストバンドカバーに入れるのはダメなのか?
A:譲渡出来てしまうので巻いてしまう形以外はNGです。
実際リストバンド目当てでゴミを漁るヤツもいかねませんしね……。
さすがに午後入場が出来る今はいないと思いたいですが……
Q:ここ最近、アーリーチケットの再販が無いことが気になります。
A:最近は引き取りが多いので無いこと。
ファミリーマートが近くに無い方向けに発券期間をギリギリまで延ばしているのも影響しております。
北海道でファミリーマートまで200キロは流石にね……w
どうしても都会のインフラに慣れてしまうと、特定の不便さ気付けない。
そんな思考の抜けはあるなと思ったりします。
Q:いつまでもチケット制なのですか?先着順で並ばせて欲しい。
A:深夜来場者を減らせたのと、始発ダッシュを減らせたので効果があった。
入場チケット制はまだ続けていきたい。
ある程度分散集合できるようになった。
それを考えると否定できないというかなんというか。
実際、深夜来場者はマズい人数まで増えていましたし、
目に見えた効果がある以上、難しいよなぁ……。
Q:前回2日目の午前が入場が東西ではなく、西のみになってしまったのは何故?
A:そんなことはなかったが、誘導が分かりにくかったかもしれません。
午前入場は東西で入場可能ですが、午後は西のみです。
個人的な所感としては、スタッフさん側の方でまだ新しい入場方式に苦労している。
そのように感じます。
それこそ余計に遠回りになってしまう誘導になってしまうこととか。
(列の流れを急に変えたくないのかも?)
ここにきてスタッフの人数で苦労しているという話を思い出したりします、ハイ。
~ここで市川共同代表に交代~
Q:頒布作品が大きい油絵なのですが、見本誌は写真で良いですか?
A:一点ものは写真で大丈夫です。
なんというかデザフェスみたいな人ね……。
それにしても油絵……。
夏コミの暑さに耐えられるのかしら?(多分、大丈夫)
Q:サークル参加費を下げた影響はありませんか?
A:大きくは影響はありません。
3日間開催に戻るのはいつの日は分かりませんが、今はこの形で出来れば。
2日開催でサークル数が減っているのは事実です。
ですが一般からもリストバンド等の収入もあるので、参加者数が増えればと考えております。
現在のサークル参加数や当選率から考えて、まだ今しばらくは2日間体制が安定している。
個人的には3日間開催出来るくらいのサークル申込みがあると嬉しいのですが、
コロナ禍のことを考えると2日間開催出来るだけでも……。
とありがたみも感じていたり。
……一体、4日間開催の時はどうしていたんだ、私?
Q:サークル机の配置を変更しましたが、影響は?
A:50cm空いているのはサークルから好評でした。
仮に間隔を詰めても増やせるのは机一本分程度なため、
現在のサークル当選率の高さもあってしばらく続ける予定です。
机設営時に50cmの感覚に悩まされる予感!
……頑張ります。
Q:見本誌提出について
A:当日、もしくは前日もしくは1日目の事前受付に入れてください。
これですね(多分)。
Q:前日搬入についてインターネット申請で出来ないか?
A:全てネットで済ますのは危険と考えております。
■コミックマーケット104 サークル参加者向け 搬入・搬出の手引き
これかな……?
確かに電子申請出来たら楽なんだけどなぁ……。
Q:20年ぶりに新紙幣発行。偽札対策は?
A:新しいお札も現行のお札も使えます。
お金のやりとりの際にキチンと見て確認してください。
ところで2000円札はどこにいったんですかね?wあと少し騒ぎすぎではあります。
1ヶ月後はもっと流通しているはずですし、事前に慣れていって欲しい(里見さん)
安田共同代表も言っていましたが、2000円札は沖縄で流通しているそうです。
もう新規で20年刷っていないらしいので、偏るんですよね……。
Q:コロナ渦のサークル通行証を3枚に戻して欲しい。
A:検討していますが、改修工事で不確定要素があるので踏み切れないところがある。
サークル参加者の売り子問題が解決するならば、
個人的には戻してくれると嬉しいです。
Q:サークル申し込みと駐車場申し込みを同時に出来るように、もっと当落発表を早くして欲しい。
A:当落情報は出来るだけ早く出来るようにしてます。
同時申し込みは検討していますが、システムが煩雑になるので踏み切れていない。
サークル駐車場に関しては早くしている努力はしているみたいです。
そういや骨の髄まで一般参加者なので、車で来るという発想が無かったわ……。
Q:シャトルバスの運用について?
A:駅2つ分の距離なのでシャトルバスを活用します。
シャトルバス以外にも有明テニスの森からゆりかもめでも良いのでは……?
ただ帰りはシャトルバスの方が空いているので、
シャトルバスの運用は大事だと思います、本当に。
Q:東56外の臨時出口を17時まで延長して欲しい。
A:あくまで臨時なので。
また、ゲートを開けている間はスタッフを張り付けないといけないため、そうした理由もある。
暑いしね……。
それにしてもそんな臨時出口があったんだ……。
~ここで里見さんに交代~
Q:当日様子をアップした動画で顔が映っているのは何故?
A:映っているのは許可を取っております。
私なら絶対に許可しないと思うw
Q:XやFacebook、インスタグラム以外のSNSは使わないの?
A:コストに見合わないものは使わない。
TikTokで踊りながらは気になるけど、若年層向けにはいいのかもしれませんね。
コミケに興味ある層ではありませんか、そうですか……。
Q:ランサムウェア対策は?
A:見直してはおります。
KADOKAWAネタ多いな!
個人的には大人数でのデータのやり取りはクラウド使わないといけないので、
個人間はともかくして、無理な相談ではあると思う。
極端な話、完全ローカルでも今は危険なんだよなぁ……。
(人が物理的に盗めるので)
~ここで安田共同代表に交代~
Q:三回拡大集会の開催情報を一般参加にも分かりやすく告知して。
A:あくまでサークル向けの集会なので。
一般参加も誰でも閲覧可能なコミケットアピールには毎回情報を載せています。
最近は一般公開されているコミケットアピールでもしっかり書かれています。
時々、今回のように会場が変わるのでチェック必須なんですよね……。
Q:企業ブースの開場時間を延長できないか?
A:検討はしています。
ただ2日目は撤収問題もあるので、出来るとしても1日目のみとなります。
昔は企業ブースのみ17時までやっていた時もあったような?
少し記憶が曖昧なので自身はありませんが……。
Q:売り子のコスプレの基準が異なるように見えるような過激なものがある。
A:コスプレ更衣室で注意しているので、基準が異なるわけでない。
例えば素肌だと通さないようにしています。
更衣室の出口でチェックしている。
しかしトイレやサークルスペースで脱がれたりすると困る。
ある程度、参加者の善意で成り立っているところはあるので、
ルール違反する人はマジでキツいんだよなぁ……。
また長物禁止みたいなことになりかねないし。
Q:C103では一般参加で午前入場チケットを購入したが、
昼頃に来たら午後列に並ばされた。
午前入場の列と午後入場の列は分けて欲しい。
A:時間帯によっては難しいときもある。
タイミングが合えば入れられるが、まずは現場スタッフに相談して欲しい。
本当にタイミングだと思うので、現場のスタッフに相談するのが1番だよなぁ……。
Q:どうして日月開催になったのでしょうか?
A:社会人が参加しやすいように考えた結果です。
100%全員納得できる日程には出来ないが、その回その回で検討することになっています。
特に「山の日」は毎年曜日が変わってしまうので。
山の日が固定されればもう少しやりやすくはありますが……。
国は特に理由もなく月曜日固定にしそうで怖いのよね。
Q:同人誌即売会が月曜開催が多いのは何故?
A:旗日次第なのでそうなります。
ただ3連休の最終日はゆっくりしたい気持ちはあるなぁ、正直w
Q:10時30分開催ですが、閉会も30分後ろ倒しに出来ない?
A:前日搬入の影響で後ろ倒しにするのは無理な状況になっております。
前日搬入や撤収作業を考えると無理なのか……。
30分少ないと、時間が短く感じて大変なのよね、個人的には。
Q:ケータリングで何かイベントはありますか?
A:冷やし中華を検討したが、水をたくさん使うためボツになった。
ドリンクのキャラクターを使ったドリンク販売を考えております。
冷やし中華だったか……。
そうめんと勘違いしていたヨ……。
~ここで筆谷共同代表に交代~
Q:カタログの表紙を決める理由は?
A:有識者の意見をもらい検討しています。
去年のC102のカタログ表紙みたいに、人間が居ないのも好きです。
かき氷のヤツもあったなーw
Q:現在のコミケカタログの発行部数は?
8割がた秋葉原で売れているのでしょうか?
A:コロナ渦前に比べると減っています。
8割が秋葉原で出回っているということはありませんw
他の大都市でも売れている。
コロナ前は秋葉原のアニメショップ各店で特典を付けてカタログを売り争うのが風物詩と化していた。メロンブックスが変な積み方するよねw(市川)
#C104 コミケ冊子カタログ発売。秋葉原ではメロンブックスが #ブルアカ ペロロ積み「今、最も勢いのあるジャンルと聞いてペロロ様を作りました」 pic.twitter.com/BTc7PGM2cf
— ツルミロボ (@kaztsu) July 13, 2024
通称:ペロロ積み
個人的にはオエー鳥にも見えます(偏見)
Q:Webカタログが曜日表記よりも、何日目表記の方が分かりやすいです。
A:分かりやすくするため、なるべく統一するようにしています。
1日目、2日目表記だと意外と間違いやすいこともあるので。文字数の問題もありますので色々と検討中です(里見さん)
個人的には何日目表記の方が分かりやすくて好き。
冬コミで曜日だと何日目?と思ってしまうので……。
Q:Circle.MSのAndroid終了の理由はニコニコの事件と関係あるの?
A:ニコニコへの影響ではないです。
あったら怖いと思うw
データの暗号化とかは大事だと思うけど……。
~ここで市川共同代表に交代~
Q:スリ・置き引きの対策は?
A:基本は呼びかけは大事。
巡回もしています。
チケット制になって以降は被害が減っていはいるが、気を付けたい。
油断しないで。
スリと置き引きは本当に気をつけます。
一人行動が多いので尚更というか……
Q:痛バイクや痛車の対策は?
A:すべてがコミケの問題ではないではある。
会場内ならばともかく、会場外の問題については我々だけではどうにもならない。
ロータリーのアレですよね……。
もしもしポリスメン?しかないのでしょうか?
Q:SNSで(自称)有識者がある事ない事書いてる。
A:我々がSNSの警察になることがはない。
準備会自身が何度もアピールをしています。
読む側も正しい情報収集を。
Togetterの自称・有識者の人たちとか酷いものなぁ……。
ネット軍師気取りというか、なんというか。
Q:5月のモデルガン発砲者への対策について。
A:知っていますし、把握しています。
どう対応するか考えている。
やらせないような準備を対応を行いたい。
無敵の人の対策はこの辺が厄介なんですよね。
何してもノーダメなあたりが特に。
C99AやC100の時も大変だったよなぁ……。
やらせない防止策が1番だとは思うのですが。
~ここで安田共同代表に交代~
Q:コロナ渦流行で何らかの影響はあるのでしょうか?
A:個人の判断に任せてしています。
個人的にはマスク推奨。
昨今はしてない人の方が多いですが……。
Q:コロナが落ち着きましたが、目安箱の復活は無いのでしょうか
A:政府のやり方についてみていければ。
そういえば目安箱の存在を忘れていました……。
吉宗……。
ではなく準備会に直談判するひという意味では必要よね。
Q:東西オススメルートを増やせないか?
A:一時すごい渋滞していたことは把握しております。
ただ他に増やせないのも把握していただければ。
ゴキホイの迂回ルートがもっと広ければなぁ……。
当初の計画では、中央エントランスから東展示棟は直線に迎えたのでは?
と思える構造なんですよね。
あくまでもなんとなくですが。
Q:C105の日程が早く発表になったのは何故?31日を避けたのは何故?
A:早割りもあるので、早めに発表した。
2日間開催なのでカレンダー次第で他意はありません。
コミケ参加者のチケット購入や宿、飛行機などの予約の兼ね合いから早めにアナウンスするようにした。
宿や飛行機は早割を利用する参加者もいるだろうし。
大晦日回避は暦の関係上、「今回はこうなった」というだけの話。
大晦日にゆっくり年賀状が書けますね(遅い)
ちなみにコミケ会場でもポストがあるので、
年賀状も出せますが、普通にオススメしませんw
Q:31日大晦日開催は今後ない?
A:カレンダー次第です。
C87の時のようにカレンダー次第ではあると思っていたり。
大晦日を避けたい気持ちは分かるんですけどねw
Q:紙袋小を復活して欲しい。にぎにぎも復活して欲しい
A:大は小を兼ねるなので紙袋大と考えている。
予定は無いが、同様の声が多ければやってみたい。
意外と紙袋小もサイズ的には便利だったり。
頒布してもらう本の数次第ですがw
~ここで市川共同代表に交代~
Q:故・鳥山明先生での思い出は?
そんなにコミケに縁がない方ではあった。
鳥山先生はむしろ国葬を早くやって欲しい(筆谷共同代表)
確かにコミケというイメージが無い気がします。
ずーっと週刊少年ジャンプで連載されていて、
愛知県在住で同人誌活動をされていなかったというか。
でも国葬は無理でも、国民栄誉賞はあげて欲しいです、本当に。
Q:面白かった春アニメ&期待の夏アニメ教えて。
外科医エリーゼは面白かった。ニゴリリ(2.5次元の誘惑)は期待。
あとは鹿とかw
このあたり、話しだすとキリが無いのでこのへんで。(筆谷共同代表)
最後は市川共同代表で〆
やや駆け足ではありますが、無事にコミックマーケット104 第三回拡大準備集会を終えることが出来ました。
レポートとしては1人ではズタズタな内容だったで、周囲に助けられた。
そのように反省しております。
やっぱり当面の課題は東京ビッグサイト改修工事かなぁ……という印象でした。
2日間開催を維持できそうなくらいには安定しましたが、
改修工事に関しては懸念材料と不確定事項が多すぎるわけで。
1つ1つ解決していくしかないのですが、
1参加者としては、ルールを守ってコミケを楽しむ。
そして頑張って参加する。
……そんなことを考えております。
コミックマーケット104まで約1ヶ月。
しっかりと体調を整えて当日を迎えたいと思う次第です。