ミャクミャク様、シールド説


ミャクミャク様、シールド説>挨拶

そうか……。
180㎜キャノンを支えているのはミャクミャク様だったのですね。

実際は輝き撃ちは無かった模様ですが

輝き撃ち (かがやきうち)とは【ピクシブ百科事典】 – pixiv

ちなみに輝き撃ちは本編では無かった様子。
というか、オープニングにそれっぽいものがあったというか。
最大の原因は「Gジェネ」だったりするのですが

「Gジェネ」とオープニングで存在すると思っていたヨ……。

それはそれとして、陸戦型ガンダムいいよね……。
いい加減、何十台生産されたんだって話ではありますが

一応、RX-78-2ガンダムの要求スペックに満たない規格落ち部品。
そして不採用部品を流用したというコンセプトで、少数生産だったはずなのですが……。

陸戦型ガンダムの生産数が20数機という設定らしいのですが、
そろそろ登場作品に出てくる数的に枯渇する気がします

陸戦型ガンダムは1年戦争作品では出しやすいからね、仕方ないね♂
ガンダムブランドは伊達ではありませんし

一方、万博ガンダムは飲んだくれていた

いや、打ち切りでもその後は再放送ラッシュでしたし、
なんだったらお台場で初めて公開された時は長蛇の列だったわけで
そして横浜では動くガンダムプロジェクトで期間延長する好評っぷり。
さすがガンダム様ですわぁ……
精一杯のフォロー

でも確かに大阪万博のポーズは微妙な気がします(酷
直立不動だと高さ的にアウトになったという話は本当なのでしょうか?

それにしてもガンダムが飲んだくれている飲み物。
これを飲むとマグネットコーティングが追加されるのでしょうか?

何が何だか分からない
なっとるやろがい!

と思ったのですが、過去には『ポプテピピック』とコラボしているわけで

『カイジ』とコラボしてもおかしくない気がします、多分

でもまぁ『頭文字D』だから、アリかなぁ……とも思ったりするわけで。
作中がそもそも道交法違反だからね、仕方ないね♂
そうかな……?そうかも……?

『MFゴースト』はその辺を上手くクリアしたなぁ……と思います、ハイ。

ポプ子は優しい子

さすがどこにでも居る中学2年生ですわぁ……。
劇中で何度も喫煙しているけど

それにしても日頃は強さを見せないポプちん。
これは間違えなく強者の証ですわぁ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です