隙を生じぬ二段構え

気がつけば10月>挨拶

2025年もあと3ヶ月と聞いてもあまり実感が沸かないのですが、残り100日を切りましたと言われると、途端に焦ってしまう件について。

そうか……。
もう2025年も100日切っているのか……。
今年は序盤から色々とありすぎて、いつも以上にあっという間だった気がします。
ある意味、充実していたとも言えるのですが。

そして冬コミまで100日無いのか……。
夏コミから冬コミまでは4ヶ月半しかないからね、仕方ないね♂

パペットスンスン 第12話「とてと」

隙を生じぬ二段構え>挨拶
天翔龍閃かな?

そんな禁断の二度打ち。
まるで「右投げニ度打ち」みたいだぁ……。
※「伊集院光 深夜の馬鹿力」のだったかしら?

それにしてもスンスンは意外と美声ですし、エンディングテーマも良い曲です。
オタクは劇中でオープニング曲が流れると弱いですが、エンディングテーマも同様な気がします。

……途中で止まるとは思わなかったし、禁断の二度打ちだとは思わなかったけどw

それにしてもAパートとBパートぶち抜き展開。
まるで最終回みたいだぁ……
※2クール作品らしいです。

ちなみに1話1分40秒作品なので、1クールでもアニメ1話分の本作。
無駄に作品の濃度が高い気がします

パペットスンスン……。
さすが癒しと狂気と哲学が混在している作品です

なんなんだろう、この作品。
いや、好きなんですけどね……。

ちなみに空耳で「ハッシュドポテト♪」と聴こえる箇所。
「あしおと とてと」だそうで。
知らなかった、そんなの……

これは間違えなくゲスコット
懐かしき『甘城ブリリアントパーク』

私はトリケン(CV福山潤さん)もお気に入りでした。
思わず前のめりです

それはそれとしてこのゲスコット。
どこか邪悪なハム太郎かつタコピーなアトモスフィアを感じる次第です

これは尋問してみるしかないですわぁ……。
わ、わかんないっピ…

これは間違えなく「ドキばぐ」

これは変酋長も加わる必要がありますわぁ……。
さらにDHK(ドキばぐ被害者の会)五傑も登場すれば完璧ですな!

……約1名、ガチでタイーホされているわけですが

中さん……。いくらオオタニ=サン同様にポルシェに乗っているからといってインサイダーは……。
関係ありません

個人的には高津はんが逮捕された時の方が印象的だったりします。
最初だったし、ガチの詐欺系だったわけでしたし

高津はん。やっていいのは「ファミ通」を「ゲーメスト」と間違えることだけですよ!!

お誕生日おめでとうございます

凄いですよね。
「メタルギアソリッド3」がリメイクされても、ザ・ボスの中の人は17才なんですから
あの覚悟の決まったカッコいい声が、井上喜久子さんから出ているとは、未だに信じられない所さんです。
一番は未だに17才なところなのですが

でも大事ですよね。「17才は年齢じゃないの、生き様なの。」って。
自分の行動原理にもなりますし、何より自分が見ているわけで

ある種の「お天道さまが見ている」的なものかもしれません。
オタク的には『マリア様がみてる』のかもしれませんが

改めて井上喜久子お姉ちゃん。お誕生日おめでとうございます。
だいぶ時間が経ってしまっていますが……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です