■[21] ポプテピピック シ…
フフフ…(CV:杉田智和さん)
フフフ…
— 杉田智和/アジルス (@sugitaLOV) October 12, 2025
脳内再生余裕な展開でした>挨拶
杉田さんの「フフフ…」という言葉。
無駄に邪悪な感じがして素敵です
オッケ。何なら作るから
— 杉田智和/アジルス (@sugitaLOV) October 12, 2025
そんないつものやり取り。
まるで実家のような安心感ですわぁ……(ネットリ
これは杉田智和さんと中村悠一さんが知り合ったばかりの時。
まだ東京の友達が少なくて寂しい毎日を過ごしていた中村さんに、頻繁に会いに行っていた優しさ溢れる杉田さんです。
あまりに居ついていたせいで、「お前、いい加減帰れ」と言われた的な意味で。
……週4日ぐらい居たらしいからね、仕方ないね♂
当時の杉田さんは実家(埼玉県嵐山町)から通っていたのもあるのでしょうが、それ以上に気の合う友人が増えたのが嬉しかったのだと思います、多分。
なんていうか、社会人になってから友人が出来るって貴重よね、本当に。
■【RTA】ザ・グレイトバトル 新たなる挑戦RTA 14分47秒 単発【VOICEROID実況】
15分切りでクリア出来るんだ……
確かに比較的時間が掛からずクリア出来る作品ですが、もっと時間かけてクリアしていた記憶が……。
ということを思い出した幼少時代。
普通に全部の敵を倒しつつ、進めていたので知りませんでした。
上手い人が敵を倒すのを避けつつ進めれば、15分切りも不可能ではないんですね
出来るとは行っていない
ちなみに同ジャンルの敵には同ジャンルの味方の攻撃が有効なのは周知の事実ですが、まさか必殺技は差が無いとは知りませんでした
知らなかった、そんなの……。
本当に知りませんでした……。
なのでウルトラマン系のステージでは、ウルトラマンかタロウ。
仮面ライダー系のステージでは、1号かV3。
ガンダム系のステージでは、ガンダムかナイトガンダム。
そんな感じでプレイしていました。
ナイトガンダムは最終ステージ以外使えませんが。
ここまでガンダムが強いとは知らなかったなぁ……。
移動速度が速いのは知っていたのですが
まさか令和の時代になって「ザ・グレイトバトル」の新知識を得るとは思いませんでした。
活かせる機会が皆無なのが、悲しい所さんですが
ついに公開!
レッサーパンダの親子展示はじまりました!
パワフルに動き回る赤ちゃんと放任主義ながらしっかり子育てをするグミたち親子の姿をぜひ見にきてくださいね!
公開時間:平日10時〜12時、土日祝9時〜11時
場所:アジアの森… pic.twitter.com/DEJ4uk7R1N— 那須どうぶつ王国 (@nakprstaff) October 9, 2025
レッサーパンダ成分が足りない
そんなことを感じる今日この頃です。
別にマギーくんに憑いて欲しいというわけではなく
レッサーパンダ=サン、かわいいよね……。
寝ているレッサーパンダ=サン。
(※長崎バイオパークにて撮影) pic.twitter.com/rmf7CIloJX— 塩と佐藤 (@sdiy) August 5, 2025
寝ていてもかわいいし(迫真)
今の日本にはパンダは居ませんが、レッサーパンダは居ます。
パンダとレッサーパンダは、かなり別の品種らしいですが
……むしろ、似ている要素あるのでしょうか?>パンダとレッサーパンダ