親に仕事をしている様子を見られるのは、何故か恥ずかしい

3人とも『攻殻機動隊』シリーズで死ぬほど聴いた声>挨拶

それはそれとして3人とも、190歳(違 とは思えないくらいの若々しさ。
これからも声で我々を楽しませて欲しい所さんです。
ガキの頃から、今になっても我々を楽しませてくれる千葉繁さんもいますし

千葉トロン様。『百姓貴族』の演技を見る限りはまだまだお元気ですし、頑張って欲しいなぁ……。
親父殿のCVは、千葉繁さん以外ありえないレベルですし
そしておかんのCVは、くじらさんしかありえない。

人生で1回だけ声優のくじらさんを目の前で見たことがあるのですが、本当にあの声でした
少し演技で声を作っていると思っていました。

ちなみにものすごくサービス精神に溢れた良い人でした、ハイ。

そして親父殿は、やはり親父殿だった
異能生存体かな?

左がデュオ・マックスウェルで、右がドモン・カッシュなわけか

なんて思う「ガンダム」シリーズ視聴者。
同作品なら、「SEED」じゃないか?

いや、種はちょっと面白さ的な意味で少し……。
とりあえず、割と遠くない未来にCE(コズミック・イラ)の世界は滅びると思いました
ラウ・ル・クルーゼがいないとしても。

ちなみに関兄の方こと、関俊彦さん。
ラウ・ル・クルーゼは言うまでもなく、『鬼滅の刃』で鬼舞辻󠄀無惨を演じているわけでして。
昨今は残虐な役が多いイメージもあったりしますが、
私の中ではやはり『忍たま乱太郎』の土井先生のような優しい先生のイメージが強かったりします。
それこそ『NARUTO』のイルカ先生もそうですし。

さすがNHKの音楽教育番組『ふえはうたう』のおにいさんですわぁ……。
そして連想してしまう水島裕にいさん。

それはそれとして関俊彦さんと関智一さん。
血縁者だと勘違いされたことってあるのでしょうか?

それこそ、父・大塚周夫さんに、息子・大塚明夫さん。
父・野島昭生さんに長男・野島裕史さん、次男・野島健児さんなんてパターンもありますが。

野島裕史さんが杉田智和さんのラジオにゲスト出演していた時に話していましたね。
父親と共演した時の気まずさ
なんとなく分かる気がする。

確かに、職場で親に会うってキツいよね、自分でも何故か分からないけど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です