ガンダムシリーズで埼玉県ネタは無かった気がする


埼玉県ですし>挨拶

東京都に入るにも通行証が必要だからね、仕方ないね♂
そんな『翔んで埼玉』脳。

今、公開してている『翔んで埼玉2』は見ていないのですが、
前作である『翔んで埼玉』はテレビ放送版を見たことがあります。

……見るのにカロリーを消費するなと思いました

主に壮大な茶番劇的な意味で。
1日30分、アニメ1本見るくらいのペースで見るのが丁度よかった気がします。
いや、面白かったのですが。
私でも理解出来るくらい、埼玉県への理解度が高かったぐらいですし

埼玉県出身の杉田智和さんも埼玉県への理解が深くて面白かったと話していたものなぁ……。
そういう意味では『翔んで埼玉2』がどうなっているのか楽しみです。
関西は本当に無知で分かりませんが
滋賀県って琵琶湖しかないんでしょ?

知っていたような、知っていなかったような

確実なのは、知る機会があっても完全に忘れていたということですが。

一応、日系人なのは知っていましたが、
ハヤト・コバヤシはまんまなのに対し、ひねっている感じが素敵です。
とはいえ、無国籍な感じを出したかったらしく、
安室という漢字があることをおハゲ富野由悠季監督は知らなかったというのは本当なんのかしら?

ハヤト・コバヤシは名前からも察せされる通り、完全な日系人。
さらに「Z」のエマ・シーンも日系9世という設定があったような。

そう考えると意外と日本絡みの設定って多いのかもしれません。
昔はムラサメ研究所ぐらいしか意識していなかったヨ……。

どうしよう。
私も心の底から欲しいとは思わない

てか、そこって頭部バルカン砲の機構か弾を収納する場所なのでは……。
これはそれ以上イケナイ展開ですか?

正直、初代こと『機動戦士ガンダム』は全話見ていますが、この設定。
すっかり忘れていました

実際マイナーだからね、仕方ないね♂

しかし、第15話「ククルス・ドアンの島」が劇場版になる昨今。
この設定が活かされる日が来てもおかしくありません!!
第14話「時間よ、とまれ」の劇場版はまだですか?

いや、別に活かさなくていいかな……。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です