毛沢東(けざわひがし)


毛沢東(けざわひがし)さんだからしょうがない>挨拶

荒川弘先生がそう描いているのだからしょうがないのです!

……やはり毛沢東(もうたくとう)なのでは?
それ以上いけない

「大躍進」は大失敗。
世界史で習ったアルヨ。
だって毛沢東自身も失敗と認めているみたいだし。

そういや出会うきっかけは知らなかった

マーティとドクの年の離れた友情というのも美しいですが、
マーティとドクが友人に至る過程はよく知りませんでした。
そういや昔のアンプは真空管アンプだったなぁ……。

ドクが一帯の真空管を買い占めていたのね

そりゃマーティも真空管が手に入らずにくすねそうとしますわぁ……。
1985年以前では通販は充実していなかったし。

……いや、盗難するのは良くないのですが、普通に

ちなみにアメコミで今回のような補足エピソードが載っている様子。
アニコミは詳しくないけど、少し読んでみたいなぁ……。

腹が……減った

そんなわけで「figma 井之頭五郎(松重豊Ver)」。
よりリアルになって帰ってきました

凄いな、造形技術の進歩。
まさか松重豊さんのフィギュアで知るとは思わなかったけど

さすが松重豊さんです。
このついでに「figma 井之頭五郎(原作Ver)」も再販して欲しい所さんです。

figma 井之頭五郎 大盛りver.

松重豊Verと一緒に並べたい

万が一でも再販される必要がありますが。
まずは「figma 井之頭五郎(松重豊Ver)」をゲットしないとなぁ。

知り合いのディーラーが参加しなくなった影響もあってワンフェスに行かなくなって久しい。
ですが、また行けるようになりたいです。
幕張メッセ遠いんだけどね。

やはり東京ビッグサイトに比べると、幕張メッセは行けないわけではないですが遠いです。
ワンフェスと東京ビッグサイトはエスカレーターの事故の件で無理だとは知ってはいるのですが
事故があったワンフェスに参加していたわ、私。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です