もう完全に閉鎖していたのね>青海橋


地図に載っているのね>挨拶

青海橋 – Wikipedia

2021年時点では既に用途廃止されており[1]、通行ができない状態となっている。

そうだったのか……
いや、数年前に通れることを話したら
もう通れなくなっているという話を聞いて驚いたのですが……。

でも、確かに老朽化どころか整備すらしていない状態。
なので、さもありなんなのかも。

2022年には東京都電子調達システムの発注予定情報に「青海橋撤去詳細設計」が発表された[5]。

そうなのね

数年前とはいえ、一度は渡ることが出来たのはいい経験だったのかもしれません。
本当にオンボロだったけど

せやな

これはまごうことなき完全なオリジナルデザインですわぁ……(すっとぼけ)
「MOTHER2 ギーグの逆襲」は名作と聞く

しかし「わしゃがなTV」も2周年か。
ある意味、前身の番組である「スターラジオーシャン アナムネシス」も、
パーソナリティー交代後に終わってしまいましたし。
そもそものソシャゲである「スターオーシャン:アナムネシス」がサービス終了したわけで

2年は短いようで意外と長い。
そんなことを実感する今日この頃です。

それにしても「わしゃがなTV」。
すっかり人気コンテンツになったなぁ……。


もう完全に閉鎖していたのね>青海橋” に対して2件のコメントがあります。

  1. Sasa より:

    >青海橋

    C96の拡大集会でこの橋の使用について質問が出ていましたが、
    準備会側も「検討したがダメだった」みたいな回答をしていて、
    この時点で割と本気でこの橋をコミケで使えないか
    既に考えていた準備会は流石だと思いますたw

    >「MOTHER2 ギーグの逆襲」は名作と聞く

    名作です(断言)
    むろん、人によって合う合わないはあると思いますが…。

    ただ、「おとなも、こどもも、おねーさんも」のキャッチコピーの通り、
    「大人になってからプレイすると見えてくる黒い面」が結構あるので、
    ダメな人はダメかもしれませんね。

    …事実、私はこのゲームが大好きですが、
    「敵よりもよっぽどブッ〇したくなるNPC(主に町の人)」が
    何人か出てきますので…
    (例:ピッキー以外のミンチ家全員、オネットの市長、ライヤー・ホーランド、スリークの自己中男や敵に寝返った男、サマーズの住人の約半分…などなど。いずれもプレイすれば嫌でも分かります)。

    たぶん、良くも悪くもアメリカンなノリがあるんでしょうね、このゲーム
    (現代アメリカっぽい世界が舞台なので、当然と言えば当然ですが)。
    …だからこそ、日本のガキがプレイしてもそのノリに気付きにくく、
    大人になってから分かる仕組みになっている、と。

    また、これとは対照的にこうしたノリに染まったり
    汚れた大人の影響を受けてスレてしまう前の小さな子供のセリフや、
    明らかな「異物」である「どせいさん」の存在そのものが
    不思議と優しく感じられる点に「あぁ、あちこち計算して作ったんだな」と
    感心させられるのもまた、大人になってから分かることでもあったり。

    …書いていて思ったのですが、こーゆーところが絶妙なんですよねぇ…。

  2. s-diy より:

    >Sasaさん

    夢の大橋も列を伸ばすのに使われていますし、
    場合によっては青海橋も使いたいでしょうねw
    とはいえ、だいぶ出入り口が狭くなっていますが……。

    >名作です(断言)

    CMも印象的でしたよね。
    延々と「マザ2~♪」と喫茶店で歌っているのが忘れられません。

    https://www.youtube.com/watch?v=7QPCIPVKFUU

    キムタク、若いなぁ……w

    >「敵よりもよっぽどブッ〇したくなるNPC(主に町の人)」

    なんというか、「私が町長です」に通ずるものがありますね。
    あれは一種のバグみたいなものですがw

    しかし、そんなバグと比較しても酷い人達が多そうですね……。
    狙っているのだから、当然っちゃ当然ですが。

    大人になると、主人公側以外の立場も分かる。
    それがまさに絶妙というヤツなのかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です