■シェンムーⅢ|シェンムー最新…
「FF2」ではホーリーが優遇されている気がします
イルカにも劣らないマンボウジャーンプ💨💨#シーパラ #八景島 #マンボウ pic.twitter.com/CT4wQvI4kQ
— 横浜・八景島シーパラダイス公式 (@_seaparadise_) September 10, 2020
飛んだのに死なない……だと……!?>挨拶
それは間違いでしたか、そうですか……。
ちなみに詳しい人曰く、マンボウは飛んだ直後は賢者モードになるそうです。
……確かに
(沈んでいく様子を確認しながら)
■FF2(GBA) RTA_3時間10分2秒_Part2/6
真剣衰弱で金策
なるほど!これで魔法の本を買いまくり、ぶん投げて勝つわけですな!
……ちょっとズルくない?(マテ
なんてことを思うFC版ユーザーであった。
SOR編もあるし、全体的にBGA版FFは優遇されている気がします。
「FF4」の追加ダンジョンも良かった(らしいですし)
……DS版「FF4」は微妙だったなぁ(遠い目)
それにしても今回は語録多用って、クッソ汚い動画っすね……w
そして登場するカシュオーン城のボスであるレッドソウル。
「疾走!魔法大作戦」で奥山女史を苦しめ、
わざわざ遠い地であるミシディアにホーリーを買いに行くハメになった。
そんな曰く付きのボス。
ていうか、何故ホーリーは効くのだろうか
そんな疑問はあるのですが、FC版より先のハードのやつでもホーリーは効く模様。
なんか分かる気はする(マテ
>マンボウジャンプ
なぜか「スペースマンボウ」という、コンマイ(違)のレゲーを思い出した件。
タイトルとは裏腹にかなり硬派でシリアスなゲームなんですよね…。
このほか「極上パロディウス」にも「マンボウ」という自機がいましたっけ。
スクリューレーザーとホーミングレーザーが使いやすかった印象が。
>ホーリー
…と聞くと「おばけのホーリー」をいつも思い出す件w
マジョリーヌ様1027歳ってマジかよ!? Σ(・ω・ノ)ノ!
>Sasaさん
何故か分かりませんが、「マンボウ」と付くだけで緩い感じがしますよねw
しかし、「スペースマンボウ」というゲームは知りませんでした。
調べると、たまたま自機がマンボウなだけで、硬派なんですねぇ……。
>「極上パロディウス」
どうしても「こいつ」、「あいつ」のイメージが強いですw
地味に「遊戯王カード」にも採用されているんですよねー。
>…と聞くと「おばけのホーリー」をいつも思い出す件w
知らなかったので調べたのですが、NHKだったですね。
「YAT安心!宇宙旅行」や「飛べ!イサミ」は覚えていたのに……。
堀さんのあだ名が「ホーリー」になる可能性が高そうなのは、気のせいでしょうがw