GWが終わる……だと……!? …
「バレンタインデー」であり「煮干しの日」であり「ふんどしの日」でもありました
ハッピーバレンタイン!
世のチョコをゲットして浮かれる不埒メン達にとびきりビターで血なまぐさい漢チョコ(みそ)を叩き込みにしっとマスク氏降臨!
漢チョコとはその名の通り男たちの血と汗と涙の結晶の発酵食品です 用法用量を守って正しく食べてください #バレンタイン pic.twitter.com/llUeuKq2F3— 松沢夏樹 メルヒェン・ハイツの日常 ComicGAGAで連載中 (@harrymatsuzawa) February 13, 2023
ハッピーバレンタイン!>挨拶
流石しっと団!
今年のバレンタインデーもやってきましたね!!
しかも今回は漢チョコ付き。
発酵食品の味噌とは、甘いものが苦手な人も優しい。
しっと団ならではの優しさですね!
それにしても漢チョコ(味噌)を作ることが出来るとは……。
さすが「汗と涙をナイスにブレンドした臭い爆弾」を製造できるだけありますね!
他にも当時、世の中の話題を席巻していたオウム真理教。
そのオウムのネタをぶち込みまくっていて、実にロックな作風でした
昔はおおらかな時代でしたね。
時の総理大臣である村山富市をパロディにしたキャラが、
しっと団によるハルマゲドンの被害に遭っていたし
ほんとこのネタ好きね、私。
本日、2/14は煮干しの日です。おひとり様でいらしたお客様には珈琲にとてもよく合う美味しいチョコレートを。カップルでいらしたお客様には珈琲とは絶対に合わないであろう煮干しを提供させていただきます。奮ってご来店ください。 pic.twitter.com/gH1rZI9ETH
— 眞踏珈琲店公式 (@mafumicoffee) February 13, 2023
そんなわけで「煮干しの日」(でした)
2月14日は「煮干しの日」ですね!
……って、声優の東山奈央さんも言っていましたよ!!(責任転嫁)
ハッピーバレンタイン🍫
ハッピー煮干しの日🐟️キャンペーンでチョコご用意してみましたのでよろしければぜひ!
こんなに可愛い衣装、ありがたいですね……!実はめっちゃチョコでした🍫✨
ライブの余韻に浸りつつ今日も過ごしましたよ~☺️またみんなで盛り上がりましょうっ!(東山奈央) pic.twitter.com/oO4OQpCkfw— 東山奈央 オフィシャル (@naobou_official) February 14, 2023
東山さん大丈夫!?
でも、なんというか……。
正直「煮干しの日」はネタ枠を抜けられないというか……。
■煮干しの日 (にぼしのひ)とは【ピクシブ百科事典】 – pixiv
煮干しの日は2月14日の記念日。煮干しを食べて元気になろうという日である。
日本全国の煮干製造業者が加盟する業界団体「全国煮干協会」が1994年5月の総会で制定した。
由来は「2(に)、1(棒))、4(し)」の語呂合わせから取られている。
若干、語呂も苦しい気がするし(真顔)
やはり、ここは「ふんどしの日」しかありませんな!!
「さよなら絶望放送」で聴いた気がする
【助けて下さい!】
2(ふん)14(どし)と読めることから、2011年に制定された記念日。#2月14日はふんどしの日 が全く世の中に浸透していません。。
どうか是非、お友達や大切な人に教えてあげて下さい!
皆さんのお力をお貸しください。。https://t.co/lYVfjp8CGx#日本ふんどし協会 pic.twitter.com/5kUsFlii74— 日本ふんどし協会(日本のリラックスウェア) (@japan_fundoshi) February 13, 2023
ふんどしっ!!
って、知名度が低いのか……
衛藤ヒロユキ先生に宣伝をお願いするしか……。
日本ふんどし協会(設立日は不明)が「ふん(2)・ど(10)・し(4)」にひっかけて日本記念日協会に申請し正式に認定を受け制定した記念日。
「ふん(2)・ど(10)・し(4)」か……。
やはりこれも苦しい語呂なのでは……?
ボブは訝しんだ。
記念日というものは、そういうものかもしれませんが……。
でも一番苦しいのって、毎年同じネタを擦っている私なのでは?
……そんな風に思う今日この頃です。
18年もやっていると、ネタが被ってしまいますな