しかも発色コントロール出来る!


GWは黙々とゲームしていました>挨拶

要するにコンシューマーゲームです、ハイ。
久々にやり込んで思ったことは、やっぱりゲームは楽しい。
でも疲れる

ということでした。
主に目だけではなく、背中あたりが
背筋、衰えているなぁ……。

マルキン自転車90年の歴史を象徴する「ニューマルキン号」100台限定発売

微妙にダサかっこいいのが素敵

昔ならではの自転車。
といえば、そんな感じがします。
それこそエレクトロボーイみたいに

少年時代、エレクトロボーイに乗っていた中村悠一さん。
今はフェラーリに乗っているわけで。
つまりはエレクトロボーイ=フェラーリということですね、分かります

しかし、中村悠一少年が過ごした香川県の(割と)僻地。
一体、どれだけのエレクトロボーイが稼働していたのか。
少し気になる今日この頃です。

ワイヤレス・薄型・省スペースな「ロジクール G913 TKL」を買った

ゲーミングキーボードみたいです

いや、何でもピカピカ光るゲーミングキーボードでなくても、
バックライト付きのキーボードはあるのですが。

それくらいあると便利なキーボードのバックライト機能。
私のキーボードには付いていないので、地味に不便だったりします。
10年以上前の東プレのREALFORCEだからね、仕方ないね♂

製品 – Gaming | REALFORCE | 日本製プレミアムキーボードの最高峰

最近のREALFORCEは普通にゲーミングキーボードもあります

しかも脳波コントロール出来る!七色に光ります!
ゲーミングキーボードでは普通ですか、そうですか……。


しかも発色コントロール出来る!” に対して2件のコメントがあります。

  1. Sasa より:

    >微妙にダサかっこいいのが素敵

    死んだ母方の爺ちゃんが昔乗ってたわー(既視感)

    前輪の泥除け上部とフレームの三角部分についている
    プレートがダサすぎて良い味だしてますねw(褒め言葉)

    昔の運搬用自転車は100キロ近く積んでも大丈夫なのもあったそうですが、
    ニューマルキン号の耐荷重はどれほどなんでしょうね?

  2. s-diy より:

    >Sasaさん

    なんと乗られていた人がいましたか。
    プレートの意味が不明なあたりが、ダサかっこいい気がしますw

    ニューマルキン号については分かりませんが、
    すり減りに強い「耐摩耗タイヤ」を使っているあたり、相当かもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です